【セブ島】iCrazyとは?特徴・学費・口コミを徹底解説!

「英語をしっかり学びながら、実践的なスキルも身につけたい!」
そんな方におすすめなのが、フィリピン・セブにあるiCrazy Language Academyです。

セブはフィリピン留学の人気エリアで、多くの語学学校がありますが、iCrazyは「実践重視」の英語学習スタイルで注目されています。
IELTS対策やTOEIC対策に強いカリキュラム、快適な学生寮、そしてリーズナブルな学費も魅力の一つ。

この記事では、
✅ 学校の特徴(カリキュラム・講師・施設・アクティビティ・サポート)
✅ 提供されているコースの詳細
✅ 学費・滞在費・現地でかかる費用
✅ 実際の口コミ・評判
✅ どんな人におすすめか?

これらのポイントを詳しく解説していきます!

また、無料カウンセリングやLINE相談も受け付けているので、「もっと詳しく知りたい!」という方は、ぜひ最後までご覧ください。

基本情報

項目詳細
学校名iCrazy Language Academy
所在地フィリピン・セブ市
住所110 Gorordo Ave, Cebu City, 6000, Cebu, Philippines
設立年2019年
生徒数約130名
コース一般英語(ESL)、IELTS、TOEIC、ワーホリ準備、親子留学
滞在方法学生寮(1人部屋、2人部屋、3人部屋、4人部屋)
日本人比率約4%
日本人スタッフ在籍

学校の特徴

カリキュラムの特徴

iCrazyは、「実践で使える英語力」を重視したカリキュラムを提供しています。

特に、スピーキングと試験対策に強いのが特徴です。

  • マンツーマン授業が充実(1日最大6コマ)
  • IELTSやTOEIC対策に特化したプログラム
  • 日常英会話を学べる一般英語コース(ESL)
  • ワーホリ準備に役立つ実践英語コース
  • 親子留学プログラムも充実

マンツーマン授業が多いため、英語を話す機会が豊富で、短期間でもスピーキング力が向上しやすいのが魅力です。

講師の質

iCrazyの講師は、厳しい採用基準をクリアしたフィリピン人講師が担当しています。

特にIELTS・TOEIC対策講師は、試験対策のエキスパートが揃っています。

  • 経験豊富な講師がマンツーマン指導
  • 定期的なトレーニングを受けたプロの講師陣
  • 発音・文法・スピーキングを総合的に指導

また、講師の変更も可能なので、自分に合った講師と学べるのも安心ポイントです。

設備・施設

校舎と学生寮が一体型のため、通学のストレスがありません。

また、学習環境が整っており、快適に留学生活を送ることができます。

  • 学生寮(1〜4人部屋)完備
  • 自習スペースあり(24時間利用可)
  • Wi-Fi完備(動画視聴には制限あり)
  • 食堂で1日3食の提供あり
  • 学校周辺にはカフェやスーパーが充実

勉強に集中できる環境が整っているため、留学中にしっかり英語を身につけられます。

アクティビティ

英語学習だけでなく、留学生活を楽しめるアクティビティも豊富です。

  • 週末のアイランドホッピング(セブの美しい海を満喫)
  • シティツアー(ショッピングや観光が楽しめる)
  • ボランティア活動(現地の子どもたちと交流)
  • スポーツアクティビティ(バスケットボール、ヨガなど)

勉強の合間にリフレッシュできる環境が整っているので、メリハリをつけて学べます。

サポート体制

留学中の不安を解消するためのサポート体制も充実しています。

  • 日本人スタッフによる学校サポート
  • 現地スタッフが生活面をサポート
  • 空港送迎サービスあり

コース詳細

iCrazyでは、目的に応じたさまざまなコースが用意されています。

初心者から上級者まで、自分の英語レベルや目標に合わせて選ぶことが可能です。

一般英語(ESL)コース

コース詳細

対象者:英語初心者~中級者向け
内容:スピーキング・リスニング・リーディング・ライティングの4技能をバランスよく学ぶ
授業構成
• マンツーマン授業(4~6コマ)
• グループ授業(1~2コマ)
• 自由参加のアクティビティクラス(発音矯正、ディスカッションなど)

このコースは、日常英会話を中心に実践的な英語を習得したい人向けです。

IELTS・TOEIC対策コース

コース詳細

対象者:IELTSスコアアップを目指す方(初級~上級)
内容:試験対策に特化し、スコアアップを狙うカリキュラム
授業構成
• マンツーマン授業(4~6コマ)
• グループ授業(試験対策)(1~2コマ)
• 模擬試験・個別フィードバックあり

IELTSやTOEICのスコアを効率的に上げたい方におすすめ!

ワーホリ準備コース

コース詳細

対象者:ワーキングホリデーを予定している方
内容:実践的な英会話+履歴書作成や面接対策
授業構成
• マンツーマン授業(英会話+仕事で使う英語)
• 履歴書・面接トレーニング
• 現地で役立つシミュレーション授業

ワーホリ前に英語力をしっかり準備したい方にピッタリのコース!

親子留学コース

コース詳細

対象者:お子様と一緒に留学したい方
内容:大人は一般英語、子どもは年齢に合わせた英語学習
授業構成
• マンツーマン授業(親子ともに受講可能)
• グループ授業(子ども向け英会話)
• 親子で楽しめるアクティビティ付き

親子で留学しながら英語を学べる特別プログラムです。

学費・滞在費

iCrazyの学費・滞在費は、コースや滞在期間によって異なります。

次の表は、目安となる費用ですので、参考にしてください。

項目1週間4週間12週間24週間
1人部屋
2人部屋
3人部屋
4人部屋

現地支払い費用の目安

iCrazyでの留学には、学費・滞在費以外に、現地で支払う必要がある費用があります。

これらの費用は、到着後に現地で支払うものが多いため、事前に把握しておきましょう。

項目金額目安詳細
SSP(特別就学許可証)約6,800ペソフィリピンで勉強するすべての学生に必要
SSP ACR約3,500ペソSSPを取得したすべての学生が必要
VISA延長費用1回目:約4,400ペソ
2回目以降:約2,400〜4,500ペソ
30日以上滞在する場合、30日ごとに必要
ACR I-Card(外国人登録証)約3,500ペソ59日以上滞在する場合に必要
電気代約1,000〜2,000ペソ/月使用量による(エアコン使用が多いと高額に)
教材費約1,500〜3,000ペソコースによって異なる
寮デポジット約2,500ペソ退寮時に問題なければ返金される
空港ピックアップ費用約1,000ペソ希望者のみ
管理費約1,000〜2,000ペソ学校運営費

留学生の口コミ・評判

※ここでは日本人の生徒が少ないため、日本人以外の生徒様の口コミを翻訳して載せております。あらかじめご了承ください。

Mary(女性)

教師は素晴らしく、セブで英語とIELTSを勉強するのに最高かつ最も手頃な価格を提供します。私自身に大きな進歩が見られました。 すべてに感謝します。
<引用:Google map

Yasha(男性)

フィリピンの他の学校に比べて英語学習の費用が安く、設備も充実、食事も美味しい
<引用:Google map

Khanh(男性)

最近、Icrazy English Academyスクールで4か月のコースを受講しましたが、それはとても素晴らしいプロセスでした。教師やさまざまな国の友人たちのコミュニティが私を大いに助けてくれました。英語でコミュニケーションをとるのが怖かったですが、今では心配したり恥ずかしがったりすることなくネイティブスピーカーと話すことができ、必要なときやわからないときはいつでも助けてくれて、たくさんのレッスンをしてくれました。私にとって驚きであり、また作成されました多くのスポーツ活動やツアーはとても役に立ちます。素晴らしい時間を与えてくれた学校、友人、先生に感謝します。
<引用:Google map

こんな方におすすめ

  • 短期間でスピーキング力を伸ばしたい方
  • 日本人が少ない環境で英語を伸ばしたい方
  • ワーキングホリデー前に英語力を強化したい方
  • 留学費用を抑えながら快適な環境で学びたい方
  • 親子留学を考えている方

申し込み・無料相談の案内

iCrazyへの留学を検討中の方は、まずは無料相談を!

「自分に合ったコースを知りたい」「学費や滞在費の詳細を確認したい」など、どんな疑問にもお答えします。

\留学・ワーホリはオンラインで無料相談/

※本記事は可能な限り正確な情報を記載しておりますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※本サイトと提携する企業のPR情報が含まれる場合があります。